忍者ブログ
  • 2024.02
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.04
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/03/19 19:30 】 |
肥満の遺伝を考える
あなたは、あなたの親が肥満体型だから、
あなたも肥満なのは仕方がないと思っていませんか?

そして、あきらめていませんか?

あなたが肥満する理由は、単純に肥満遺伝子が原因ではないのです。

他に大きな原因があるのです。

あなたの生活習慣を考えるとわかると思います。

では、肥満の遺伝について説明します。

親が肥満体型だと、子供にも遺伝して、
子供も肥満になりやすくなると言われています。

親と子供の肥満の発生率を調査した結果からも、
肥満は遺伝による影響が大きいこどがわかります。

肥満の原因となる遺伝子には、
脂肪の分解を妨げたり、
代謝の効率を妨げてしまう「肥満遺伝子」というものが存在します。

肥満遺伝子が多いと、
肥満になりやすい体質と言えるのです。

ただ、肥満の原因は、三割が遺伝によるもの、
残りの七割が生活習慣であると言われています。

肥満遺伝子は遺伝しますが、
肥満遺伝子があるからといって、
必ずしも肥満になるわけではありません。

肥満は、遺伝子との関係以外にも
生活習慣の善し悪しが大きく関わっていると言えます。

血の繋がっていない子供でも、
一緒に暮らしていると、同じ割合で肥満傾向にあるというデータもありました。

同じ屋根の下で生活をし、
親と同じ食事をとり、親と同じような生活スタイルを送っていることで、
親と同じ肥満体型になりやすいのです。

不規則な食生活や運動不足など、
親が不摂生をしていると、
子どももそれを真似た生活習慣を送ることとなり、
肥満になります。

なので、肥満遺伝子があっても、
規則正しい生活習慣を送り、バランスのとれた食事に、
適度な運動を行っていれば、肥満になることはありません。

昔は質素な食事をしていた日本人ですが、
近年は食事内容が欧米化してきたことによって、
肥満体質の人が増えているそうです。

日本人は元々肥満になりやすい遺伝子を多くもっており、
中でも全体の二割の人が、
体脂肪の燃焼を妨げる遺伝子を持って産まれてくるのだとか。

つまり、誰でも何かしら肥満の要素となる
遺伝子を一つは持っていると考えられています。

遺伝が原因で肥満になる可能性は大いにありますが、
肥満にならないように規則正しい生活を送る努力をすることで、
肥満を未然に防ぐことが可能になります。
PR
【2011/10/01 18:51 】 | 肥満と遺伝
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>