忍者ブログ
  • 2025.06
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.08
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/07/02 04:50 】 |
肥満治療のエンダモロジーとは
肥満は大病を引き起こしかねません。

血液の流れが滞っていると、血管が破れてしまったりしまいます。

それはそれは大変な事になりかねませんね。

では、肥満治療のエンダモロジーについて解説いたします。

美容やダイエットに興味をお持ちの方であれば知っている方が多いと思いますが、
「エンダモロジー」という物を知っていますか?

脂肪の塊であるセルライトでお悩みの方は、たくさんいらっしゃることでしょう。

エンダモロジーはこのセルライトを分解して除去し、
さらには、ボディートリートメントまで行ってくれる優れもののマッサージ器なのです。

元々セルライトの分解除去のために開発されたエンダモロジーですが、
エンダモロジーの効果はそれだけではありません。

セルライトの原因は何かご存知ですか?

体の血流が不良であったり、リンパの流れが滞っていることが原因で、
セルライトというのは作られるのです。

エンダモロジーでこのセルライトを除去することで、
血流不良の解消やリンパの流れを良好にすることが出来ます。

血行が良くなると新陳代謝も良くなるので、
体内に蓄積されている老廃物が体外へ排出されやすくなるため、
免疫機能の回復にもなりますし、美肌効果も高くなります。

最近では、大体のエステサロンでエンダモロジーを施術してもらうことが出来るようになりました。

1回の施術時間も約35分ほどで、手軽な感じがしますよね。

しかし、脂肪吸引などとは違うので、1回の施術で目に見えるほどの効果を見ることは出来ません。

それに、ちょっと料金的にも高くなることや施術時に多少の痛みを伴うというデメリットがあったりもします。

でも、自分ではなかなかセルライトを除去するのは難しいので、
サロンに行って施術してもらう価値はあると思います。

施術者の技術によって効果にも差が出るので、
サロンに行く前にはサロンの口コミなどを検索してから行かれると良いでしょう。
PR
【2011/11/12 15:37 】 | エンダモロジー
肥満治療のインディバとは
肥満は万病の元、大病を患う前に病気に強い体作りをしてほしいですね。

肥満治療をして、仮に痩せたとしても、生活習慣を変えない限りまた太ります。

肥満治療をするのであれば、まず、生活習慣を見直してからがよろしいかと。

では、肥満治療のインディバについて説明します。

最近、インターネットで「肥満治療」と検索すると、
多くヒットするようになった「インディバ」をご存知ですか?

ようやく有名エステサロンなどでも導入されるようになったインディバですが、
一体どのような肥満治療なのでしょうか。

ごく最近登場してきた治療法なので、インターネットで検索してもさほど情報量は多くないのですが、
一度この治療法を試してみたいという方のためにも、
今回はちょこっとインディバについてご説明したいと思います。

インディバは、高周波の電波と電流を使い、体の深部にその熱を届けることの出来る機械です。

岩盤浴をイメージしてみて下さい。

岩盤浴は遠赤外線を使って、体全体を温めることが出来ますよね。

しかし、インディバは、効果をもたらしたい部分に直接熱を送ることが出来るのです。

直接熱を送ることで新陳代謝を促進させ、
新陳代謝が促進されることにより、
リンパの流れや血行も良くなって老廃物が体外へ排出されやすくなります。

老廃物が体外へ排出されやすくなるということは、
それだけ脂肪細胞も排出することが出来るということなのです。

ですので、肥満治療というよりは、体質改善効果が高くあらわれる治療だと思います。

肥満治療効果をあげるためには、
インディバとエンダモロジーを組み合わせて行うといいかもしれませんね。

それに、実は、インディバは新陳代謝をあげるだけではないのです。

多くの女性が悩んでいる冷え性やセルライト、
他にも、たるみやしわなどにも効果的だといわれています。

実際にエステサロンでインディバを体験した方からも、
しわやくすみなどのお肌の悩みに効果的だったという話を聞きました。
【2011/11/10 09:38 】 | 肥満治療
隠れ肥満とは
隠れ肥満もれっきとした病気、いや怖い病気の引き金になりかねない。

怖い病気になる前に、隠れ肥満を解消するようにしましょう。

では、隠れ肥満についてお話しします。

見た目は全然太っていなくて体重も正常な値なのに、
体内の脂肪組織の割合が多い状態のことを「隠れ肥満」と言います。

隠れ肥満は本人に自覚がないことが特徴で、
体重に変化が無いにも関わらず、ウエストのサイズがアップしたりします。

肥満指数を表すBMIという言葉を聞いたことある方がほとんどだと思います。

BMI値が25以上であると一般的に肥満と言われているのですが、
かくれ肥満の場合はこのBMI値が25以下であることが多くあります。

隠れ肥満になりやすいタイプとしては、
デスクワークが中心の日常的に運動を行っていない中年男性があげられるでしょう。

また、食事制限だけで運動を行わないようなダイエットをして、
リバウンドを繰り返してしまっているような女性にも、
隠れ肥満が多いと言われています。

以前よりも少し疲れやすくなったなぁ・・・運動不足かもしれないなぁ・・・などなど、
心当たりのある方いらっしゃいませんか?

アルコールの摂取量が増えた方や間食や食事の時間が不規則な方も、注意が必要かもしれません。

隠れ肥満の場合、内臓の周辺に脂肪がついてしまっていることが多いので、
知らずのうちに糖尿病や高血圧などの生活習慣病にかかってしまっていることもあるのです。

自分も隠れ肥満かも?と思ったら、
一度病院へ行ってCTスキャンなどでお医者さんに診察してもらうと良いでしょう。

隠れ肥満と診断された場合、
食事制限を行うだけでなく、水泳やウォーキング、エアロビクスなどの有酸素運動を行うと、
隠れ肥満を解消することが出来ますよ。
【2011/11/08 15:52 】 | 隠れ肥満
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>